川を赤く染めているディープウェル排水2012/08/14

ディープウェル排水が赤水となって、川を赤く染めています。

地下水に含まれた鉄イオン(溶解性鉄)が空気に触れて酸化され、赤色の水酸化第二鉄となって沈殿・付着したものです。

鉄自体に毒性はありませんが、水生生物の生存環境に与える影響が皆無とは思えません。

川底や堤防が赤く汚れますので、景観を損ねることにもなります。

すべての排水が赤水になるわけではありませんが、地下水位低下工法を採用する場合には、排水の放流先を確保すると共に、水質によっては赤水対策を講じることが必要となります。

止水工法による完全締切で、地下水をタマリ水状態にし、排水量を最小限に抑えることも有効な対策です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mizukae.asablo.jp/blog/2008/10/25/3846904/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。